本記事はアフェリエイトを含む記事です。
シーバスルアーについて
シーバス用ルアーには様々な種類があります。ミノー、リップレスミノー、シンキングペンシル、ポッパー、バイブレーション、ブレードジグ、ワームと、細分化すればもっと種類があります。
ルアーの種類だけでも多いのに、更に各カテゴリー毎にルアーが山のようにリリースされてます。特に初心者の方は何を買えばいいのかわからなくなると思います。
そこで、今回はシーバスルアーの特性や細かいアクションなどは置いといて、初心者の方でも投げて巻いて、食い気のあるシーバス、セイゴが居れば、アクション不要で食ってくるコンパクトルアーをご紹介したいと思います。
そもそも各メーカーがリリースしたルアーは基本的に釣れるルアーだからこそ市場に出したのであって、どのルアーも結論として釣れるということになります。
しかし、ルアーによっては、ドリフト、ジャーク、トゥイッチ、ドッグウォーク、ポッピングなど初心者の方には難しいアクションを行って初めて本来の特性を発揮するルアーもあります。特にトップウォーターの釣りは初心者の方では難しく感じると思います。
また、サイズが大きなルアーは初心者の方が使うロッドやリールなどでは、キャパオーバーで投げにくく操作も難しいです。
コンパクトなルアーのメリットは、セイゴからフッコサイズのシーバスでも積極的にバイトしてきてサイズ問わず釣ることが出来ます。
そこで、初心者の方でも、軽くて投げやすいコンパクトなルアーを6つ厳選しましたので是非ご覧ください。
以下、おすすめルアーをご紹介させて頂きます。
バスデイ レンジバイブ55ES
サイズ 55mm
重量 10g
フックサイズ ♯8
釣り場に一つだけルアーを持っていくなら、このルアーを持っていくという人がいる位よく釣れるルアーです。かなり前から販売されており、ロングセラーの樹脂製バイブレーションルアーです。
レンジバイブ最大の特徴は、ナイフエッジ構造が生み出す、生命感豊かなヒラヒラバイブレーション。
スカッと飛んで、沈めれば狙ったレンジに素早く届く、小難しい操作は必要なく、あとはステディリトリーブでOK。ビギナーの最初の1本にもおすすめです。
筆者が使用して良いなと思った点は、まずよく飛びます。そして最初の巻き始めからしっかりバイブレーションの振動が手に伝わり非常にレスポンスが良いです。
また、しっかりバイブレーションする割には引き抵抗が軽く、レンジコントロールや一定のレンジをキープしやすいです。
おそらくバイブレーションのピッチが細かく早いことが、引き抵抗が軽く感じる要因かと思います。
引き抵抗が軽い分、水深が浅い場所でもロッドを立ててれば根がかりせずに攻めることも可能です。スローにただ巻きするだけでも釣れます。特に欠点も見当たらないまとまりの良いルアーです。一つは持ってて損はないと思いますのでぜひご使用ください。
メガバス 鬼丸(ONIMARU)8g
サイズ 53mm
重量 8g
フックサイズ ♯14
オニマルは、メタルバイブレーションルアーです。
特徴として、逃走する小魚のシルエットを忠実にイミテートした水平姿勢、いかなる速度でも一定のロール軸、生命感あふれるハイッピッチバイブレーション、鉄製なのでフォールが早く、風があってもよく飛びます。
フロントアイはスイベル化しており、ファイト中のエラ洗いでも追従性を向上させ、バラしを大幅に軽減化してます。
また、フックとラインの絡みも軽減するバランス設計となってます。
使用した感想としては、レンジバイブと同様かなり使いやすいです。
たまにフックとラインの絡みはありますが、許容範囲内だと思います。
最も良い印象だったのは、引き抵抗の軽さです。筆者は8gをメインで使用しましたが、メタルバイブ特有の重い引き抵抗が殆どなく細かいレンジコントロールがひじょうにやりやすいと思いました。
引き抵抗が軽い要因として、水中でのスイム姿勢が水平に近いことかなと思いました。まさにベイトが泳いでいるような見ためです。
リフトアンドフォールのリフト時もしっかりバイブレーションするのですが、引き抵抗が軽く疲れないです。ボトム付近をスローに誘うことも出来ます。
飛距離も問題無くしっかり飛びます。ボディが細身なのであまり風の影響も受けてないように感じます。
あたりがあった際にフロントフックのスイベルがシーバスの動きに追従しバラシもかなり減りました。
正直レンジバイブ同様悪い点があまり見受けられないです。
あとすごく助かる点として、価格が1000円くらいで購入できるところです。
正直もっと早く使っていればと後悔するほどのルアーです。
BLUEBLUE ブローウィン!80S
サイズ 80mm
重さ 8g
フック ♯8
メーカー記載レンジ 約100㎝
ブローウィン!80Sとは、ブルーブルーさんのシンキングミノーです。
サイズが80mmとライトゲームの延長として使いやすいサイズ感です。食い渋った魚にも違和感無く食わせる能力もあります。
以下メーカー表記の概略
しっかり飛ぶ、しっかり泳ぐ!!ダブルアクション!
タングステンウエイト採用!
しっかり飛んでしっかり泳ぐ!
あらゆる魚種に効くダブルアクション!!(S字、ウォブンロール)
以上がメーカー表記の概略となります。
結論から言うと、活性の高いシーバスが投げた場所に居ればただ巻きするだけでも十分釣れます。
本ルアーを知っている方は、ジャーキングなどで使用するイメージが強いかもしれませんが、ただ巻きでも強いS字、ウォブンロールアクションをしてくれます。周囲にシーバスがいれば気づかせるだけの強い波動を発します。
本ルアーを使用した印象としては、細身のボディ形状で長さが80mmなのでセイゴでも果敢に食ってきます。
重量が8gなので投げやすく、河川の小場所などはで非常に使いやすいです。ただ巻きで良く釣れるルアーなのでおすすめです。
シマノ サイレントアサシン80Sジェットブースト
引用先:シマノホームページより引用
サイズ 80mm
重量 10g
サイレントアサシンシリーズはシーバスルアーで一番のスタンダードルアーだと思います。数多くの種類がありますが、コンパクトで使いやすい80Sジェットブーストをご紹介します。
サイレントアサシンはミノールアーの基本性能を全て持ち合わせた使いやすいルアーです。
最大の特徴はとにかくよく飛ぶということです。80Sジェットブーストについては、重心移動ウェイトを貫通シャフトとバネで支えることで安定したロングキャストを実現してます。筆者はサイレントアサシンを初めて使用した時は、その飛距離に感動すら覚えました。
ただ巻きでも巻き初めから強めのウォブンロールでブルブル波動を出して泳ぎます。手元に動きが伝わりやすく、流れの変化などもわかりやすいです。
こちらはシンキングモデルなので、フリーフォールでゆっくり沈みます。沈めて巻けば任意のレンジを巻くことも可能です。
使いやすいという意味ではトップクラスのルアーだと思いますので、ぜひご使用下さい。
メガバス マキッパ10g
引用先:メガバスホームページより引用
メガバス マキッパとは、ブレードタイプのジグとなります。投げて巻くだけで魚にアピールできることが1番の特徴です。
ジグの後方にはブレードの回転を阻害しないフックシステムを採用しており、ブレードとシングルフックが干渉しにくい構造となります。
ブレードのフラッシング効果で魚に強いアピール力を発揮します。
ジグの前方にはティンセル付のアシストフックがセットされており、ティンセルによるキラキラしたアピールが追加され、アシストフックにより、よりフックアップの可能性が高まります。(3g、5g、7gにはアシストフックはありません)
更に、腹部におまかせアイがあり、フックを追加することも可能です。
ボトムから食いあげてくる魚に対してよりフッキング率を上げるためにトレブルフックを追加するなど対策を講じることも出来ます。
色んなシチュエーションに対応し、巻くだけで様々な魚が釣れる可能性があるルアーです。価格も安く購入しやすいルアーです。
ダイワ モアザンミドルアッパーJr
サイズ 2.5インチ
モアザン ミドルアッパーJrとは、ダイワさんのシーバスを主にターゲットとしたワームです。ダイワのプロスタッフである小沼正弥さんが監修したものとなります。
2.5インチのJr(ジュニア)がコンパクトで使いやすいのでご紹介いたします。
結論から申し上げますと、そこにシーバスが居れば投げて巻くだけでサイズ問わずよく釣れます。
超ソフトマテリアルでシーバスが吸い込んだ際に柔軟に折れ曲がり、高確率でフッキングに持ち込めます。
もちろん潮が動いて無い時など渋い時はショートバイトはあるが本気で食ってこないようなこともありますが、かなり釣りやすいワームであることは間違いないと思います。
これで釣れない時はなにやっても難しい場面であると割り切って良いと思います。
ただ巻きするだけで、2.5インチというサイズ感に加え、非常に柔らかい素材のワームのテール部分がナチュラルな動きでシーバスを誘います。巻くだけでワームが勝手に仕事をしてくれるような感覚です。
ダイワ シーバスジグヘッドSS ♯2にセットすればぴったりセット出来ます。
またこのジグヘッドはサクサスフック仕様となり、特殊コートがされた非常に刺さりの良いフックとなります。
是非モアザン ミドルアッパーjrとダイワ シーバスジグヘッドSS♯2の組み合わせで1匹でも多くのシーバスを釣って下さい。
まとめ
以上初心者の方でも投げて巻くだけでシーバスが釣れるコンパクトルアーのご紹介でした。
シーバスは難しいと感じる方も多いと思いますが、ある程度釣果実績のある場所で上記のような比較的釣りやすいルアーを使うとシーバスに出会える確率が上がると思います。
場所の選定、流れの把握など難しいことは色々ありますが、まずは釣り場に行って投げて巻きながら色んなことを覚えて行くと良いです。
ぜひ上記ルアーでシーバスをゲットしてください。