MARS R-32でシーバスを釣ろう!スペック、特徴、使い方など。

本記事はアフィリエイトを含む記事です。

MARS R-32とは

R-32とは、ヒルクライムさんという会社のMARSというブランドから販売されているワームです。

主にシーバスをターゲットにしており、サイズによってフラットフィッシュやロックフィッシュに対応したものもあります。

サイズが3種類あり、オリジナルサイズの3.2インチ、その他4インチ、2.2インチもあります。また、シャッドテールやダート仕様のものがあり、様々な状況に合わせることが出来ます。
特に注目する点として、カラー数が多いことです。

シーバスフィッシングのプロアングラーである小沼さんが監修しており、小沼プロいわく『ただ釣る為だけに開発されたワーム。シーバスが居る場所で、このR-32を投げていれば、誰でもヒットするすごい性能を持ったワーム』とのことです。

主な性能としては、ピンテールの微波動系となり、ナチュラルなロールアクションでボディのリブから発する水流はカタクチイワシそのものの波動を発します。

あらゆるルアーにスレきったシーバスもバイトに持ち込むことが可能です。サイズは2.2インチからあるのでセイゴにも対応してます。シーバス専用でこのようなワームは少なく貴重な存在ですのでぜひご使用いただきたいです。

スペック

オリジナルサイズ
3.2インチ 約8.1㎝
入数 6本
カラー 24種類 カラーについてはホームページを参照下さい。
おすすめカラーは、レッドヘッドパールホロです。夜でのあたりが多いです。
ターゲット シーバス

R-32銀粉PREMIUM
3.2インチ 約8.1㎝
入数 6本
カラー 9種類
ターゲット シーバス
オリジナルの銀粉カラー仕様です。

R-32GLAMOUROUS
4インチ 約10.16㎝
入数 5本
カラー 16種類
ターゲット シーバス、ヒラメ

R-32GLAMOUROUS 銀粉PREMIUM
4インチ 約10.16㎝
入数 5本
カラー 6種類
ターゲット シーバス、ヒラメ

R-32CUBE(キューブ) シャッドテールタイプ
3.2インチ 約8.1㎝
入数 6本
カラー 8種類
ターゲット シーバス、フラットフィッシュ

R-32micro(マイクロ)
2.2インチ 約5.58㎝
入数 8本
カラー 16種類
ターゲット シーバス、ロックフィッシュ、クロダイ

R-32BURST(バースト) ダート仕様
3.2インチ 約8.1㎝
入数 6本
カラー 8種類
ターゲット シーバス

R-32BURST 銀粉PREMIUM
3インチ 約7.62㎝ こちらは3インチです。
入数 5本(注意)
カラー 4種類
ターゲット シーバス

注意点及び特徴

スナップの使用について
小沼プロの解説でスナップは使用せず、ジグヘッドにリーダーを直付けしてくださいという記載ありました。

使用する方の判断になると思いますが、筆者はスナップを使用してます。
釣果への影響はあまり感じませんでしたので、スナップの使用はお好みで良いのではないかなと考えてます。

ワームの設置面について
筆者はオリジナルの3.2インチと4インチのグラマラスを使用しました。
基本的に平らな面を上に向けて設置することが正しいようです。
平な面を上にすることで、無駄な動きにならない設計となり、本ワームの微弱なロールを生かすことができるとのことです。

飛距離について
特に飛ばないというイメージは無いです。通常の飛距離という印象で、ジグヘッドの重さ次第かなという印象です。

耐久性
問題無いです。マテリアルは柔らかく感じますが、破損等はあまり無いです。

波動
オリジナルのピンテールタイプについては、微波動で、微弱なロールアクションとなります。

使用する場所について

適している場所
オリジナルのピンテールについては、微波動で、微弱なロールアクションとなります。
小~中規模河川の橋脚が絡む場所などで、スレたシーバスに威力を発揮します。微波動なので、オープンエリアでのサーチには多少不向きかなと思います。

オープンエリアで使用する場合は、ダート仕様やシャッドテールタイプのものを使うか、オリジナルでもダート用ジグヘッドでアクションを入れて誘えば問題無いです。

また、河口よりの堤防の際でテクトロをすると釣れる場合もあります。テクトロは非常におすすめです。

ジグヘッドについて

おすすめジグヘッドについて
オーナー 静ヘッド 7g~14g
筆者はオーナーの静ヘッドを使用してます。(3.2インチ、4インチについて)
価格も安いですし、大きさもR-32とぴったりなのでおすすめです。

針が1本なので、シーバスがかかった際にテンションを抜かないようにドラグを多少強めにしておいた方が良いと思います。

シーバスはエラ洗いや、アングラー側に走った場合に、ラインテンションが抜けて針が外れることがあるので、ラインテンションが緩まないようにやりとりしてください。

静ヘッドの解説記事です。ぜひご覧ください。

使い方、アクションなど

使い方としては、基本的にただ巻きだけでOKです。
一旦ボトムを取って頂き、任意のレンジをなるべくスローに巻いてください。

河川などでは、流れに対してアップクロスに入れて、流れに乗せてゆっくり巻いても良いです。橋脚付近などで効果的です。

ただ巻きを行う際に時折、リフトアンドフォールを行うのも良いです。フォール時のボトム付近で食ってくることが多いです。

本ワームで筆者が最も釣果を上げているテクトロについては、ボトム付近をふわふわとリフトアンドフォールさせるとよく食ってきます。これはかなりおすすめです。

まとめ

以上、R-32の解説でした。シーバス用のワームの中では、サイズ、カラー数、種類など豊富なワームです。

どうしても1本釣りたいときや、シーバスのルアー釣りに慣れて無い方にはひじょうにおすすめなワームです。ぜひ1パック購入してはいかがでしょうか。