チニング 簡単フリーリグの作り方やメリットなど。すぐに作れてお手軽チニングをしましょう。

本記事はアフェリエイトを含む記事です。

チニングでのフリーリグとは

チヌ(クロダイ)、キビレを狙う上で様々な釣り方があります。
チヌ、キビレをルアーで狙う釣り方はチニングと呼ばれており、大きく分けて、ワームで狙う釣り方とハードルアー(プラグなど)で狙う釣り方があります。

チニングの中でもボトムをメインに、底を這わせるようにワームをズル引く釣り方が、主にボトムチニングといいます。
そのボトムチニングを行う上で近年最も多く使われている仕掛け(リグ)がフリーリグとなります。

なぜフリーリグを使うのか(メリット・デメリット)

フリーリグを使用するメリット
➀ ジグヘッドに比べて根がかりが減る。(オフセットフックを使用する場合)
② ズル引きしている時にボトムの状態が分かりやすい。(シンカーがボトムを関知する為)
③ フォールの際にシンカーが先に着底し、後からワームがふわふわとフォールするのでアピールになる(シンカーストッパーを使用してない場合)

④ フッキングの際にシンカーが妨げにならない(シンカーが分離する為)
⑤ 仕掛けを作るのがひじょうに簡単。すばやく作れる。
⑥ シンカーとワーム(フック)だけなので飛距離に影響があまり無い。

フリーリグのデメリット
➀ 完全に根がかりが無くなる訳では無い。
② 2インチ未満の小型ワームには不向き。
オフセットフックが小さくなるとフックの耐久性、強靭性が弱くなる為、オフセットフックは♯3以上が望ましいです。2インチ未満の小型ワームにはジグヘッドが良いです。

③ 完全誘導型のフリーリグの場合、シンカーが先に着底した時に、シンカーにバイトがあることがある。(シンカーストッパーを使用してない場合)

上記デメリットについては、正直あまり気にしてないのですが念のため記載しました。
1インチ台の小型ワームに無理やり♯4以下の小さなオフセットフックをセットしても、チヌのバイトがあった際に簡単に潰されることがあります。

なので、フリーリグの場合は、♯3以上のオフセットフックがセット出来るワームを選ぶことをおすすめします。
ローテーションする中でどうしても1インチ台のワームを使用したい場合はジグヘッドを使用すると良いです。(根がかりを軽減できるジグヘッドもあります)

シンカーバイトについては、完全誘導型のフリーリグを使用する場合、避けることは難しいですが、経験上多発するわけではないので、あまり気にしないでOKです。
どうしても気になる場合は、シンカーストッパーを付けるなり対策して頂ければと思います。

シンカーストッパーを使用する場合(使用する理由)

フリーリグにおいては、シンカーストッパーを使用することも多いです。

シンカーストッパーを使用するメリットとして、シンカーとワームがほぼ同時に着底するので、ボトムが取りやすいということと、ワームをクイックに動かしやすい為、ボトムバンプなどでリアクションバイトが取りやすいことが挙げられます。

また、シンカーとワームがほぼ同時に着底するので、シンカーバイトも防ぐことが出来ます。

完全誘導式、シンカーストッパー有りのどちらを使用するかは、好みの部分が多いので、出来ればどちらも試して頂き、使いやすい方を選んで頂ければと思います。

ちなみに筆者はいずれも試してみましたが、現在は完全誘導式のみ使用してます。理由は、シンカーストッパーを取り付けるのが面倒だということと、個人的に無くても支障が無いので使用してません。

チヌをランディングした際にシンカーストッパー有りの方がランディング後のライントラブルは少なくなりますが、その部分においても慣れればトラブルが無くなるので問題無いと考えております。

フリーリグの作り方(画像付き)

通常の完全誘導式のフリーリグの作り方
➀ ラインにシンカーを通します。

② オフセットフックを取り付けます。

③ ワームをセットし完成です。

シンカーストッパーを付ける場合の作り方
➀ ストッパーの金具の輪っかにラインを通します。

② シンカーストッパーを勢いよく引き抜くとゴムがラインに残り接続されます。

③ シンカーを通します。

④ オフセットフックを取り付けてワームをセットし完成です。

ストッパーの位置について、画像のように多少遊びを持たせるか、オフセットフックの根元でセットするかはお好みで良いと思います。

注意点として、シンカーストッパーを使用する場合は、なるべく手でずらしやすいものをセットしてください。

筆者はリーダー12ポンドに対し、ダイワのシンカーストッパーのⅯサイズを使用してました。

あまりガチガチで動かないものだと、チヌがバイトしてきた際に、シンカーが邪魔になってフッキングの妨げになる可能性があります。

シンカーストッパーがあってもチヌのバイトで多少ズレやすくしていればフッキングの妨げにならないし、フリーリグの利点を残すことが出来ます。

おすすめシンカー、オフセットフック、シンカーストッパー

おすすめのシンカー
デコイ Stickシンカー DS-6 5g~11g
ある程度どこの釣具店にも置いてて購入しやすいです。シンカーは不足しがちなのですぐに購入できるものが良いと思います。
その上使いやすく価格も安いのでおすすめです。

シンカーの重さは場所や潮位によって決まりますが、まずはオールラウンドに使いやすい7gを購入し、調整していけばいいかと思います。

おすすめオフセットフック
デコイ キロフック worm17 ♯3~♯1/0
こちらもシンカーと同様ある程度どこの釣具店にも置いてます。価格も安いし耐久性も強靭性も十分です。
フックサイズは、ワームによって変わってきます。念のためチニングで代表的なワームのフックサイズを以下おすすめワームにて記載します。

おすすめシンカーストッパー
ダイワ ハードシンカーロック 
こちらも購入しやすく品質も問題なしの物となります。
筆者は12ポンドにMサイズを使用してます。

ボトムチニングでよく使用されているワーム

ケイテック クレイジーフラッパー2.4インチ、2.8インチ
言わずと知れたよく釣れるワームです。ハイシーズンは2.8インチ、低水温の時期は2.4インチと使い分ければ年中釣れます。アームがバタバタと強く動き、広範囲にチヌ、キビレにアピールします。

オフセットフック 2.4インチ:♯3 2.8インチ:♯2

クレイジーフラッパーの解説記事です。ぜひご覧ください。

ケイテック リトルスパイダー3インチ
オールラウンドに使えるワームです。波動も強波動と弱波動の中間の強さで、3インチですがボディが小さめでスリムなので、クレイジーフラッパーであたりが無い時にこちらに変えたら食ってくることもあります。

オフセットフック ♯3、♯2 
サイズはどちらでも良いです。チヌ、キビレが高活性で食いが強い時は♯2を使用し耐久性を上げます。逆に食い込みが弱いとき(低水温の時期)は、♯3を使用して少しでも違和感を無くすこともあります。

ケイテック リトルスパイダーの解説記事です。ぜひご覧ください。

ダイワ シルバーウルフ アーバンシュリンプ2.4インチ、2.8インチ
クレイジーフラッパーやリトルスパイダーでスレた時によく使います。低水温、低活性時におすすめのワームです。

オフセットフック 2.4インチ:♯3 2.8インチ:♯2

ダイワ シルバーウルフ アーバンシュリンプの解説記事です。ぜひご覧ください。

まとめ

以上フリーリグの作り方やメリットについてでした。近年多くの方がチニングで使っているリグです。

ボトムチニングにおいて根がかりが常につきまとうこととなりますが、少しでも軽減する意味で非常に有効なリグです。
ぜひ一度試して頂き、釣果を上げて頂きたいと思います。