本記事はアフィリエイトを含む記事です。
ワムワムとは
ワムワムとは、ジャッカルさんから販売されているバス用ワームです。本ワームはソルトでチヌ・キビレが良く釣れるので、別記事でチニング用として紹介させて頂いてます。
今回は、本来のブラックバス用として紹介させて頂きます。
今回特にお伝えしたいのは、細かいこと抜きにして本当によく釣れると言いたいです。
このワームは、ネットなどでもあまり目立っては無いですが、隠れた名作と言って良いほどよく釣れます。
もちろん季節的な要因や、バスの意識しているベイト、レンジなどで、1年中釣れ続けるとは言えませんが、他の虫系ワームで釣れない時でもこれなら釣れることは多々ありました。
ワームの性質上、広くサーチするようなものではありませんが、ある程度バスがいるような、ブッシュの奥や障害物がある場所に投げて、そこにバスがいれば高確率で食ってくる可能性があります。
サイズも2種類あり、塩が練り込まれている為、高比重ワームと言えます。60mmで約5g、48mmで約3.5gありますのでノーシンカーで使用できます。その為、根がかりが殆ど無くなります。
筆者はバスとチニングで60mmを愛用してます。(60mmでも子バスがガンガン釣れますので、48mmは不要だと思ってます)
ノーシンカーでゆっくりとフォールし、触覚と足がピリピリ細かく動き、バスの捕食本能を刺激します。僅かな水流でも触覚が動く様は秀逸です。ボディは太く周りのバスに存在をアピールします。
本ワームはジャッカルさんの赤パッケージシリーズ(通称赤パケ)の1つとなり、1パック5本入りで500円位で購入できます。
スペック
➀ サイズ
48mmと60mm
② 数量
2種類とも5本入り
③ 自重
48mm 約3.5g
60mm 約5.0g
④ 推奨オフセットフックサイズ
48mm ♯1/0、♯1
60mm ♯2/0、♯1/0
筆者は両サイズとも♯1/0を使用してます。
⑤ カラーバリエーション
48 10種類
60 8種類
筆者はグリーンパンプキンペッパーのみ使用してます。
昼夜問わずあたりがあり釣れます。
ワムワムの動き、アクションなど
➀ 特徴
何と言っても高比重ということです。ノーシンカーでも使えるのはありがたいですね。ブッシュの奥に臆することなくキャストできます。
但し、高比重と言っても60mmで5g位なので流れが強い場所、水深が深い場所では手返しが悪く多少イライラする場合もあるので、状況によってはフリーリグ用のシンカー(最低限の重さ)を足すこともよくあります。このワームはボトムがしっかりとれないと不利になるので工夫が必要となります。
② アクション
アクションは強い波動を出すようなタイプのワームではありませんが、触覚と足はしっかり小刻みにピリピリ動きます。フォールからズル引き時、ステイでも水流にあたって触覚などが動きますので生命感のあるワームです。
③ 飛距離
飛距離はワーム自体が扁平な形状をしますので、やや飛ばない印象があります。
筆者は高比重系ワームの代表であるゲーリーヤマモトのイモグラブをよく使用しますが、イモグラブはビューン!と勢いよく飛びますが、ワムワムはややふわーっと飛ぶようなイメージですね。ただそこまで支障になるようなことはありません。
④ 耐久性
耐久性は強いほうだと思います。実際1本を何度か使用してます。耐久性は強いですがそんなに堅いわけでは無くフッキングには支障無いです。
⑤ 波動
基本的に触覚等が派手に動いて誘うようなワームでは無いです。高比重ワーム全般にいえますが、ある程度魚がいそうな場所や木の枝など茂みに投げ込んだりするときにピンポイントで投げるワームで、動きもナチュラルに誘うタイプです。
リグ(仕掛け)ついて
リグについては、筆者は主にノーシンカーで使用してます。野池など流れが弱い場所では、ノーシンカーで十分使用できますが、河川など流れがある場所では、フリーリグ用のシンカーを足します。
シンカーを使用する場合、主に2.5g~5g位を使用してます。
オフセットフック
48mm、60mmともに1/0を使用してます。
デコイのキロフックのみ使用してます。キロフックは価格が安く耐久性があるので非常にコスパが良いフックです。殆どの釣具店にあります。
シンカーについて
おすすめは、デコイのstick、DS-6シンカーです。価格が安くコスパが良いです。殆どの釣り具店にあります。
アクション、釣り方など
フォールでの誘い
ワムワムはフォールで触覚と足がピリピリ動きますので、フォールでのあたりがある場合もあります。ノーシンカーはもちろんですが、フリーリグでもシンカーを完全にフリーにしてシンカー着底後のフォールでアピールできます。フォール中から集中しておいた方が良いと思います。
ズル引き
かなり重要なアクションです。底を切らさずにズル引きます。ノーシンカーだと浮くことが多いですが、浮かないように底を感じながら引いてください。
ズル引きを行う中で、時折以下のアクションが活きてきますので、まずはズル引きをしっかり行って頂きたいです。
ズル引き〜ボトムバンプ
ズル引き時に定期的にワームを約20センチ位跳ね上げて落とすようなアクションを入れるとバスがリアクションで反応することがあります。あまりやりすぎるとスレてしまいますので、障害物がある場所で限定的に使用することをおすすめします。
ズル引き〜シェイク
シェイクとはロッドを細かく動かしてワームを小刻みに動かすことです。ロッドを動かしすぎずにラインのみの動きで誘います。障害物がある場所でバスにアピールするときや、一ケ所で誘い続けたいときに使います。
まとめ
以上、ワムワムの解説でした。本ワームの食わせ能力は本物です。バスがいるのは分かっているけど、他のワームで食わない時にこのワームは本領を発揮します。
ノーシンカーでもしっかりと重みがあり、ストレスなく釣りが出来ます。ぜひ1パックボックスに入れて頂ければと思います。