本記事はアフェリエイトを含む記事です。
プロキシマ1.7インチとは
プロキシマ1.7インチとは、エーテルさんというメーカーのハンドポワードワームです。
ハンドポワードワームは筆者は初めて使用したので意味を調べてみたところ、人の手で材料を型に流し込んで作る手作りワームのようです。正直イメージが湧きませんが一つ一つ手作りで作っているんだなという印象です。
1つ1つ手作りで作っている影響で形に若干の個体差があるようですね。
基本的な対象魚は、アジとメバルがメインとなるようです。筆者が使用した際は、メバルが連発する中でセイゴもちょくちょく混じってました。カサゴなど小型ロックフィッシュにも良いと思います。
筆者がこのワームに出会ったのは、snsでメバリングの情報を収集していた時に過去の釣果投稿などでこのワームがよく取り上げられており、非常に良く釣れると書いていたのがきっかけでした。
メーカーさんの表記内容として
引用先:エーテルホームページより引用
小魚をイメージしたワームは世の中に様々ありますが、プロキシマはその中でもよりナチュラルなアピールをコンセプトに開発されています。
ワームの最後部のアンカーテールに全ての水の抵抗がかかる構造となり、無駄な波動を与えないようになってます。(テスターさんのYouTubeコメント)
全体的に波動を抑え、シルエットと水中姿勢で視覚的にアピールすることで、スレたターゲットに生々しくアピールします。
表面処理による強烈フラッシングは、魚の口を無理やりこじ開けるリアクション効果抜群。
静(ドリフト、リトリーブ)と動(トゥイッチ)どちらの使い方でもスレた魚に効くファイナルウェポン的ワームです。
以上メーカーさんの概要でした。
筆者が実際に使用した印象として、最も良い部分としてかなり柔らかいということです。柔らかいとはいえ耐久性もあり、メバルが連発しても破損しませんでした。柔らかさと耐久性を両立しているように感じました。
また、基本的にナチュラルな動きですが、テールの形状からしっかり水を押しているように感じます。ナチュラルな動きと水押しによるアピール力があります。
実際の釣果もしっかり釣れるワームで、流れに乗せて漂わせても、ダウンに入れて巻いても問題無く連発しました。
筆者が試した釣り方として、流れがある時に1g未満のジグヘッドで流れに乗せて表層直下あたりを殆ど巻かずに置くイメージでデッドスローで巻いていたら同じ場所で小さいメバルが連発しました。
おそらくナチュラルなスレさせない波動なので同じ場所でも釣れるのかなと考えます。
ぜひこの手作りワームで他のアングラーに差をつけてみてはいかがでしょうか。
スペック、特徴、使用した感想
サイズ
1.7インチ 約4.3㎝
入数
7本入
カラーバリエーション
カラーについては、エーテルさんのホームページを参照下さい。
筆者は夜光(ヤコウ)スペシャルを使用しメバルが連発しました。
特徴
マテリアル
マテリアルは非常に柔らかいです。実際に使用してみてもメバル、セイゴが連発しても破損等ありませんでした。耐久性は問題無さそうです。
本ワームは手作りなので、1つ1つのワームの形状が若干違いが出る可能性があるようです。
波動の質
基本的にナチュラルな微波動ですが、ワーム最後部のアンカーテールで全ての水流を受ける構造になっている為、水押しはしっかりしているようです。
フレイバー(匂い)
匂いは特に感じませんでした。
使用した感想
アップに投げて流れに乗せて漂わせても、ダウンに入れて巻いても問題無く連発しました。
筆者が試した釣り方として、流れがある時に1g未満のジグヘッドで流れに乗せて表層直下あたりを殆ど巻かずに置くイメージでデッドスローで巻いていたら同じ場所で小さいメバルが連発しました。
おそらくナチュラルなスレさせない波動なので同じ場所でも釣れるのかなと考えます。
ダウンに投げてデッドスローに巻いても良く釣れました。よく釣れるワームだと感じました。
おすすめジグヘッド、アシストフック
おすすめジグヘッド
ジャングルジム ジャコヘッドTG 0.8g、1.0g フックはSサイズ(♯8)
その他ジャコヘッドTGSSやミクロなど、更にフックが小さくなっているモデルもあります。
本ワームの形状にぴったりフィットするジグヘッドです。
タングステン製で刺さりも抜群のジグヘッドです。本ワームに間違いの無いジグヘッドです。
筆者はSサイズを使用してます。
おすすめアシストフック
がまかつ 鬼爪 Mサイズ
小さなメバルなどの中々乗らないあたりでも高いフッキング率で逃しません。幾度となくこのアシストフックで釣らせて頂きました。絶対におすすめです。
取り付け、取り外しも簡単です。
使い方(アクション)
使い方は、基本的にただ巻きでOKです。メバリングではなるべくスローに巻いたほうが良いと思います。
アクションも必要最小限で良いと思います。ワームの性能でしっかり釣れてくれるので、特に小難しいアクションは不要でそこに活性の高いメバルが居れば大抵食ってくると思います。
トゥイッチなどのアクションは障害物やブレイクがある場所で軽く入れる程度で良いと思います。
また、メバルはワームの真後ろをぴったり追尾していることが多く、手前ギリギリまで追い込んで食ってくることもあります。なので雑な回収はせず岸際ギリギリまで集中して巻いて頂きたいと思います。
まとめ
以上プロキシマの解説でした。柔らかくてナチュラル波動の良く釣れるワームです。パッケージから手作りのこだわりを感じる製品です。
この巧の技術が詰まったワームでメバルなど釣って楽しんで頂きたいと思います。