ジャッカル デラクーでお手軽バスフィッシングをしよう!スペック、特徴、使い方など

引用元:ジャッカルホームページより引用

本記事はアフィリエイトを含む記事です。

デラクーとは

デラクーとは、ジャッカルさんのブラックバス用のスピンテールジグです。
一口サイズのコンパクトボディで巻くだけで子バス、デカバス問わず釣れます。小さいとはいえ、スピンテールと、ボディの強いバイブレーションにより、強波動とフラッシング効果でバスを寄せます。

また、レスポンスの良いスピンテールにより、水深のある場所では、ピッチング(ブッシュなどに下からピンポイントに打ち込む)でのフォールアクションでもバイトが得られます。

このルアーを作った水野プロは、プロトのテスト段階で1000匹以上釣ったとのことです。水野プロのコンセプトとして全国のアングラーにもっと気軽にバスフィッシングを楽しんでもらう為に具体化したアイテムとのことです。

初心者の方はとりあえず遠投して巻くだけで食って来ます。初心者から上級者まで満足できるルアーです。

スペック、特徴

サイズ(重量)、フックサイズ
1/4oz 7g フックサイズ♯10
筆者は7gをメインで使用してます。軽い分レンジコントロールがしやすく根がかりが少ないです。

3/8oz 10.5g フックサイズ♯8
広いオープンエリアで使用してます。7gでもかなり飛びますが、より飛ばしたい時に使用します。

1/2oz 14g フックサイズ♯8

3/4oz 21g フックサイズ♯8

1oz 28g フックサイズ♯8

カラー数
合計カラー数が16種類となります。
重さによってカラーの有無があります。
筆者は、ピンクバッククラウンと銀粉金黒でよく釣れました。いずれも昼夜問わずあたりがあります。

特徴
波動
引き抵抗は強いです。スピンテールの回転によりボディもプルプル震えるような動きをして、手元に感じるバイブレーションの感覚が、ルアーの見た目よりかなり強いです。なので波動は強波動になります。
特にリフトアンドフォールした時のリフトで強くバイブレーションします。

フォールアクション
フォールの姿勢は完全にラインを張った状態でのカーブフォールでは、比較的真っすぐ多少震えながらフォールするイメージです。

ややラインを緩めた状態でフォールさせるとゆらゆらと時折平打ちながらフォールします。このアクションがかなり秀逸な動きをしますので、リフトアンドフォールをする際は、多少ラインを緩めてフォールする動作も組み込めばリアクションバイトが取りやすいように感じます。

飛距離について
飛距離はぶっ飛びます。ボディがコンパクトなのでスピンテールは付いてますが、空気抵抗が少なく、かなり飛ぶ方だと思います。広く強波動でサーチできるルアーです。

使い方、アクションなど

以下の内容は全てスナップなどを使用する前提での内容になります。スナップを使用したほうがルアーの動きが良いように見えますので、スナップを使用いただければと思います。

ただ巻き
基本的な釣り方は、ただ巻きとなります。これだけでもバスのバイトはあります。まずはただ巻きでレンジコントロールできるようになってから、以下のリフトアンドフォールをすることがおすすめです。

必ず昼間に水深がある場所でルアーの動きをチェックし、フォールスピード、ただ巻きでの進行スピードをイメージできるようにしてほしいです。
この手のジグは根がかりがしやすいので、事前にチェックすることで、根がかりが軽減できます。

また、浅瀬のエリアでは、ロッドを立てて巻くとレンジコントロールがしやすいです。根がかりが軽減されます。

本ルアーではフックを背中側にセットすることで根がかりが軽減できる方法もあるようです。
筆者は行ったことが無いので、気になる方は別の方の情報をご覧ください。

リフトアンドフォール
リフトアンドフォールは、ルアーをリフトして、ボトムに落とすを繰り返し行う又は、ただ巻き中に時折行うアクションです。

リフトアンドフォールは、強くバイブレーションするデラクーの特性を発揮できるアクションです。

バスにリアクションでバイトさせる効果があります。
このアクションに慣れて無い場合は、ボトムに着底させすぎると、根がかりが頻繁にありますので、慣れて無い間は、ボトムに着底する前にリフトさせた方が良いです。

テクトロ
テクトロは、護岸の際にルアーを落としてルアーを引きながら歩くだけの釣り方です。
この釣り方で数匹釣れました。

ボトムの少しだけ上を根がかりしないように、スピンテールが回るスピードを維持して歩くだけです。際についている活性の高いバスがいれば食ってきます。たまにリフトアンドフォールさせても良いです。ぜひお試しください。

時期ごとの釣り方

デラクーについては、基本的に投げて巻くだけで釣れる可能性のあるルアーです。

但し、出来れば時期ごとにバスに合わせた使い方をすることで、より釣果アップにつながると思いますので、簡単にご説明いたします。

ハイシーズンでの釣り方(5月位~11月位)
特に特別な釣り方は必要なく、ただ巻きだけでも良いですし、リフトアンドフォールを織り交ぜてガンガン巻いて釣っていくスタイルでも良いと思います。

厳冬期や春先
低水温の時期はバスの代謝も低い為、あまりルアーを追えなくなります。
そのような状況でガンガン巻いて横に早く動かしてもバスが追えないので、なるべくスピンテールが回る速度を維持しつつ、ふわふわと漂わせるようなリフトアンドフォールで底に張り付いているバスに食わせる釣り方が望ましいと思います。

まとめ

以上、デラクーの解説でした。ただ巻きするだけで強い波動で食わせる能力のあるルアーです。初心者から上級者まで使って楽しいルアーです。
根がかりだけ注意して、とにかく巻くを続ければ良いと思います。ぜひご使用下さい。